4月25日のごはんとメモ
2018/01/24
【朝】
◇自家製ジュース(りんご 、きゃべつ、にんじん、レモン汁、紫蘇油少々)
【昼ごはん】
◇トマトとシメジの炊き込みごはん オープンオムライス風
◇セロリと油揚げのスープ
昨日とっておいたアサリのスープに、朝の野菜ジュースの副産物の野菜ダシ、トマト水煮缶を足してトマト味の洋風炊き込みごはん。シメジ、冷凍コーン、乾燥バジル、塩、あらびきコショーも入れて炊飯器のスイッチON、炊きあがったらセロリの葉のみじん切りを混ぜ混んでできあがり。半熟のスクランブルエッグとケチャップをのせて、オムライス風で食べました。こんなふうにオムライスのごはん部分をノンオイルの炊き込みごはんにするのは、お腹にやさしくカロリーも低いしおいしいしなのでオススメです。。。 あさりのスープじゃない時は、昆布出しやチキンスープで炊けばいいしね。
【夕ごはん】
◇温かいお蕎麦(具は三つ葉、油揚げ、長いも、椎茸、昆布、卵など)
今日使った蕎麦の乾麺は一袋が250g入り。2人だとちょっと多いなと思いつつ、残してもめんどくさいなと、全部ゆでちゃったらやっぱり多かった。明日のお昼のお汁がわりにミニ蕎麦にでもします。乾麺は100g単位でパーッケージしてほしいなあ。
PICK UP
- 1
-
”オトナになったセイシュンの食卓”はこんな本
新刊ですよ~ 人生半分を過ぎたあたりから病気をしたりけがをしたりと、 なんだかい ...
- 2
-
WORK&BOOK
WEB連載中! ◆セイシュンの食卓after 悩める人に(?)お料 ...