最近DVDやTVで見た映画
2016/09/08
最近DVDやTVで見た映画たちです。
アンフェア the movie
篠原涼子 |
TVで何回か見たことがあったので見てみました。
TVの時も思っていたけど、主人公がハイヒールなのが気になって気になって。
潜入する時コツコツと音がしてるし、走るのはどう考えても不利そうだし。
ハイヒールでキックするとかでもないし。 うーん。
ロッキー・ザ・ファイナル (特別編/勝負ガウン付BOX)
シルベスター・スタローン |
この映画ができたと聞いたときは、「え、いまさら…」っと思いましたが、
「意外といいよ」という噂を聞いたので、見てみました。
意外とよかったです。
本編が終ってからのエンディングロールもよかったです。
(いろんな人がシュッシュッてやるところ。わたしもちょっとやりたくなりました。)
このDVDの勝負ガウンってどんなんだろう?
いや、いらないんだけどね。ちょっと気になったんでこのDVDページを貼りました^^;
阿修羅城の瞳
市川染五郎(七代目)、宮沢りえ 他 |
なんかね、俳優さんたちが、やりたいようにやっててみんなはじけていました(w
「監督、ちゃんと監督しろよー」っていいながら、それなりにおもしろく見ました。
ちょっとしたラブシーンがあるんですが、
宮沢りえがほんとうに細くて心配になりました^^;
あずみ 2
上戸彩、石垣佑磨 他 |
1が意外とおもしろかったので2も見てみました。
今回も上戸彩はがんばっていましたが、
んー、1のがおもしろかったかな。
今回悪役に強烈なキャラがいなかったからかな。
この映画の売りだと思うアクションシーンも少なめだったし。
…と思ったら、監督さんが1とちがうのね。
エイリアンVS.プレデター 完全版
ランス・ヘンリクセン、ラウル・ボヴァ 他 |
以前DVDで見たんですが、テレビでやっていたのでまた見ました。
これって意外とおもしろかったんだよなあ~って思って。
やっぱりおもしろかったです。プレデターが男らしくていいです。
これが出た時は、「エイリアンとプレデターという全然別の話をなんでまたいっしょに…
とうやってまとめるんだろう…っ」て思ってましたが、
ちゃんとまとまってるんですよね。人類の古代の歴史まで絡めて(w
つっこみどころはたくさんありますが、それを含めて楽しめました。
第2弾もDVD出たら見よっと。
ブラック・レイン
マイケル・ダグラス、高倉健、松田優作 他 |
何回かみた映画ですが、TVでやってたのでまた見ました。
松田優作は生きていたらたぶん、この映画の後世界進出してたんだろうなあ。
惜しい人を亡くしました。息子たちよ、がんばれ。
こうやって並べてみると、今回はなんかやけに偏ってますね^^;
予約リストから適当に送られてくる宅配ネットレンタルDVDと、
地上派テレビで放映されたやつなので、
決して意図的ではないんですが^^;;
『あずみ VS プレデター』
『ブラックレインの松田優作 VS ハンニバルレクター 』
とか見たいな。
PICK UP
- 1
-
”オトナになったセイシュンの食卓”はこんな本
新刊ですよ~ 人生半分を過ぎたあたりから病気をしたりけがをしたりと、 なんだかい ...
- 2
-
WORK&BOOK
WEB連載中! ◆セイシュンの食卓after 悩める人に(?)お料 ...