八王子~合歓の郷~鳥羽クラフト展の出店報告

2016/09/06

10月8日の八王子古本まつりの手作り雑貨テント村
10月10日の合歓の郷てふてふの丘マルシェ、
10月15.16日の鳥羽クラフト展に行ってきました~
10月8日 八王子古本まつりの手作り雑貨テント村
Tシャツ屋ShopMajopの雑記帖-八王子
会場は八王子駅北口のユーロード商店街。ワンコが目線くれました(w
テントがあるせいかいつものアートムーチョとはまた違ったかんじでした。
ココには来月12.13日にもアートムーチョで出店します~
10月10日 合歓の郷てふてふの丘マルシェ
三重県伊勢志摩にある合歓の郷というリゾート施設の広ーい芝生の丘での開催。
丘の上ではミニコンサートや大声コンテストなどいろんなイベントをやっていました。
Tシャツ屋ShopMajopの雑記帖-合歓の郷マルシェ2
ブースのサイズが特に決まっておらず、
好きなところに好きなだけ広げてっていうことで、こんなに広げちゃいました^^;
Tシャツ屋ShopMajopの雑記帖-合歓の郷マルシェ
お天気サイコー晴れ
ゆったりのんびり、とても気持ちのいい一日となりましたチューリップ赤
お客さんや他の出店者のみなさんは地元の方が多く、
わたしもつられて方言が出たり引っ込んだりで、
なんかへんな喋り方をする人だったかもしれません^^;
で、11日~14日は三重の実家で過ごし、
10月15、16日 鳥羽クラフト展
15日は雨のためお休み。
翌16日は朝からとってもいいお天気!
サキちゃんとはりきって会場入りしたんですが…
Tシャツ屋ShopMajopの雑記帖-ぐちゃぐちゃ地面
地面の水が引いておらずぐちゃぐちゃ状態^^; その上風が結構強いので
売り上げよりも落としてダメにしてしまう商品が多そう…ということで
悩んだあげく出店取りやめにしました^^;;
…ということで、結局鳥羽クラフト展は出店できなかったんですが、
他のお店はたくさん出てたしお客さんも大勢来ていて会場はとても賑わってました。
わたしたちもお客さんとしてクラフト展を見て回り、
Tシャツ屋ShopMajopの雑記帖-鳥羽クラフト
ピクニック気分でお昼ごはんを食べ、
Tシャツ屋ShopMajopの雑記帖-お昼ご飯
家から持ってきたおばあちゃんのおにぎりと会場内の屋台で買ったサザエの壺焼きと海鮮汁。海鮮汁は海老がいっぱい入って300円。
屋台は地物の海産物を使ったおいしいモノがいろいろあって、しかも安かったです^^

会場の鳥羽市民の森にある謎の滑り台を見て、
Tシャツ屋ShopMajopの雑記帖-謎の滑り台
伊勢志摩ドライブをして帰ってきました。
Tシャツ屋ShopMajopの雑記帖-志摩観光
三重県はちょっと遠いんだけど、
実家もあるし、機会があったらまた行きたいなあ。

今後のイベント出店予定

■3月1日
ねこまつりフェスVol.11弐 (東京・湯島)
11~16時

■3月9日
湘南Hau'Oliフェスティバル(神奈川・茅ヶ崎市役所前広場)
10-16時

■3月29日、30日
ネコ市ネコ座@東京都立産業貿易センター浜松町館

■6月28日、29日
神戸ハンドメイドマルシェ

※随時更新していきます

-出店してきました報告