4月1日、最終日になってようやく見頃になった桜とお店とお世話になったみなさま
2016/09/06
昨日は嵐のような一日でお店はお休み。
雨は夕方には上がって、雨上がりに大きな虹が出ました。
そして今日、4月1日。さくら祭り最終日。
会場の桜はようやく見頃を迎えました!
ちょっと気温は低かったけれど、
終日よく晴れて、お客さんもいっぱいでした~
最終日になって、やっとお店と桜の写真が撮れましたよ。
右のお隣は、京都からいらしていた藍染や油絵・木版画のアトリエ夢旅人舎さん。
初日からずっとのお隣さんで、ホントいろいろお世話になりました。
左のお隣は、長野の銅工芸のブリキや彰三さん。
こちらのヤカンはなんだかうちのOcyaに似ています。
で、一昨日
ブリキや彰三さんの奥さんと立ち話しているときに、何気なくその話をしたら、
じゃあ、イベント行った時に着る用にって、
コレにお名前入れオプションでお店のロゴを入れた
トレーナーとパーカーとTシャツのご注文をいただいちゃいました^^;
で、そんな話で盛り上がってるところに、
彰三さんのブースを訪ねた工房rururaさんも、
巻き添え食らって(?)工房のお名前入れてTシャツ作ってくれることに^^;
こちらはTensiで作ることになりました。
工房rururaさんは、かわいい陶器のキャンドルハウスのお店です。
ロウソクを灯すとステンドグラスがとってもキレイ。
クリエイターズマーケットにもよく出られるそうなので、またそちらでお会いできそうです。
で、そんな話がまとまって一段落したところに
櫛のお店のふるかわやさんが来てくれて
洗い替え用に(このクラフト展は長丁場なんで遠くから来ている人はたいへんなんです^^;)と
Soulの長袖Tを買ってくれました。
ふるかわやさんは、以前このさくら祭りでお父さまが出店されていた時にお隣になって、
その時、孫のみやげにとTシャツ買っていただいたんですが、
この方はそのパパさん。
お子様とお揃いでと赤のSoulを選んでくださったんですが、
今日見たらさっそく着てくれていて、
なんかお店の色合いとバッチリ決まっておりましたヽ(゚◇゚ )ノ
というカンジで、
伊豆高原さくら祭りクラフト展は一応今日で終わりです。
みなさん、ありがとうございましたー。
また、お会いしましょうね~
あ、でも
ShopMajopは延長であと3日ココにいまーす。
今後のイベント出店予定
ねこまつりフェスVol.11弐 (東京・湯島)
11~16時
■3月9日
湘南Hau'Oliフェスティバル(神奈川・茅ヶ崎市役所前広場)
10-16時
■3月29日、30日
ネコ市ネコ座@東京都立産業貿易センター浜松町館
■6月28日、29日
神戸ハンドメイドマルシェ
※随時更新していきます